« テロップの間違いは、手書き原稿タイプ時の入力ミス?(ワールドビジネスサテライト) | トップページ | だから、IP電話からはフリーダイヤルにかけられないんだって! »

2016年2月21日 (日)

音声編集ソフトAudacityでピー音を入れる方法

↓このエントリ用の動画を作ったときに、

NTTドコモの「連絡先番号案内サービス」の音声: 主張

思いっきり自分の電話番号が読み上げられていたので、さすがにこれは加工せねばと思いまして、伏字にしたい箇所にピー音を入れてみました。

フリーの音声編集ソフトである「Audacity」というのを使えば簡単にできます。

(1) 伏せたい部分を選択
(2) メニューから、ジェネレータ→トーンを選択
(3) 周波数(ピー音の高さ)、振幅(ピー音の大きさ)を設定
(4) 再生して、ちゃんと消えているか確認
(5) 良ければ保存

みたいな感じです。

↓動画を作ってみました。なぜ? 暇だから、かな。

これで、放送禁止用語も言い放題ですね。

Audacityではじめる音声編集 (I・O BOOKS)
Audacityではじめる音声編集 (I・O BOOKS)

« テロップの間違いは、手書き原稿タイプ時の入力ミス?(ワールドビジネスサテライト) | トップページ | だから、IP電話からはフリーダイヤルにかけられないんだって! »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

グッズ、ガジェット、家電」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 音声編集ソフトAudacityでピー音を入れる方法:

« テロップの間違いは、手書き原稿タイプ時の入力ミス?(ワールドビジネスサテライト) | トップページ | だから、IP電話からはフリーダイヤルにかけられないんだって! »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ