« 泡沫器が2000円!(三井ホームエステート敷金価格) | トップページ | 三好不動産から家賃滞納の督促状が届いた話 »

2016年4月 5日 (火)

地方では産経新聞に折込チラシが入っていない、でも依頼すればOK

首都圏から福岡に引っ越して来ました。新聞は以前から購読している産経を継続することにしました。

でも、福岡って産経新聞の販売店がないんですよね。なので、西日本新聞社が委託販売しています。

で、新聞が届いてみると、折込のチラシ広告が一枚も入っていない。西日本新聞の販売店に電話をかけてみると、「広告主とは『西日本新聞に折り込む』という契約になっているので、委託販売の新聞にはチラシは入れていません」とのこと。

「そこをなんとか入れてもらえませんか?」とお願いすると、「本当はダメなんですけど、明日から入れます」とのこと。

まあ、基本的なルールはあるんだろうけど、誰も損していないですよね。チラシなんて余分に刷ってあるものだろうし、西日本新聞読者に出すつもり広告が、1産経新聞読者に届いたところで、スポンサーさん的にも何の問題もないでしょう。

なので、地方で委託販売の新聞を購読していて、チラシがほしい場合には、販売店に頼めばたぶん折り込んでくれるでしょう。

(蛇足)
電話をかけたときに、「産経新聞を配達してもらっているものですけど・・・」と言うと、「○○さんですね」と返された。このエリアで、私だけ!?

365日の折込チラシ大百科〈春夏編〉
365日の折込チラシ大百科〈春夏編〉

« 泡沫器が2000円!(三井ホームエステート敷金価格) | トップページ | 三好不動産から家賃滞納の督促状が届いた話 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 泡沫器が2000円!(三井ホームエステート敷金価格) | トップページ | 三好不動産から家賃滞納の督促状が届いた話 »

スポンサーリンク


スポンサーリンク


無料ブログはココログ