地方では産経新聞に折込チラシが入っていない、でも依頼すればOK
首都圏から福岡に引っ越して来ました。新聞は以前から購読している産経を継続することにしました。
でも、福岡って産経新聞の販売店がないんですよね。なので、西日本新聞社が委託販売しています。
で、新聞が届いてみると、折込のチラシ広告が一枚も入っていない。西日本新聞の販売店に電話をかけてみると、「広告主とは『西日本新聞に折り込む』という契約になっているので、委託販売の新聞にはチラシは入れていません」とのこと。
「そこをなんとか入れてもらえませんか?」とお願いすると、「本当はダメなんですけど、明日から入れます」とのこと。
まあ、基本的なルールはあるんだろうけど、誰も損していないですよね。チラシなんて余分に刷ってあるものだろうし、西日本新聞読者に出すつもり広告が、1産経新聞読者に届いたところで、スポンサーさん的にも何の問題もないでしょう。
なので、地方で委託販売の新聞を購読していて、チラシがほしい場合には、販売店に頼めばたぶん折り込んでくれるでしょう。
(蛇足)
電話をかけたときに、「産経新聞を配達してもらっているものですけど・・・」と言うと、「○○さんですね」と返された。このエリアで、私だけ!?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 不法占拠地帯でも住宅地図にちゃんと載っているんだなあ(川崎市川崎区池上町)(2019.07.14)
- 福岡市 油山市民の森で手付かずのジムを3つも発見(ポケモンGO)(2016.11.05)
- 引っ越した途端にフレッツ光メンバーズクラブのポイントが無効になった(2016.05.30)
- 多摩動物園と福岡市動物園の感覚の違い(2016.05.29)
- え!? 産廃処理費用まで請求するの? 三井ホームエステートの敷金精算(2016.05.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
- 海外のポータルキーを拾う(Ingress)(2017.09.02)
- ポータル情報の編集 レビュー完了までの期間は2か月超(Ingress)(2017.08.17)
- 私は外国人に誘拐されそうになった・・・のか?(2017.06.29)
コメント