Amazonから「ご指定のクレジットカードの有効期限が間もなく切れることがわかり、ご連絡させていただきました。」という場合の対処
私のクレジットカードの有効期限は2016年12月です。で、Amazonから↓こんな連絡が届いたのは11月12日のこと。
Amazon定期おトク便によりお申し込みいただいたご注文(商品名・・・)について、ご指定のクレジットカードの有効期限が間もなく切れることがわかり、ご連絡させていただきました。
で、メールを読みすすめると、
お手数ですが、ご登録のクレジットカード情報を以下のURLからご確認くださいますようお願いいたします。
とある。
私のクレジットカードの有効期限はまだ切れていないし、新しいクレジットカードはまだ届いていない。「確認」したところで、何もできないんですけど・・・
配送が遅れたり、キャンセルされるといやなので、問い合わせてみました。電話問合せは使えない、メールは時間がかかる、チャットは早い、とあったので、チャットで問い合わせました。
結局のところ、
次回の請求の予定日は11月19日。
現在のクレジットカード(有効期限12月)で問題なし。
じゃあ、その次はダメなの?
期限が12月なので、12月の請求分まではOK。
なーんだ。まだ全然余裕じゃん。
たいてい期限よりちょっと前に新しいカード送ってくるから、届いたら登録しなおしてね、という趣旨のAmazonからの連絡メールらしい。
でもなあ、私は定期おトク便に4商品指定しているんですが、4通メールが届くとか、ちょっとウザいし。それに、結局カード届いていなかったら何にもできないし。
次の決済の日付だと期限が切れてますよ、というタイミングで連絡すれば十分じゃないかと思いました。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Z-Waveの読み方はズィーウェイブ(2017.06.06)
- ImageMagick 7で複数ファイルのトリミングを行う(2017.03.08)
- AcrobatのPNG保存で「ディスク容量容量が不足している可能性があります」のエラーが出るときは、RGBプロファイルの埋め込みをオフにしてみる(2017.03.07)
- ポケモンGOのやめ方 ~ポケGO廃人になる前に~(2017.02.28)
- FirefoxでPDFがダウンロード(保存)されるようになってしまったら、アドオンを無効化してみる(2017.02.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
- 海外のポータルキーを拾う(Ingress)(2017.09.02)
- ポータル情報の編集 レビュー完了までの期間は2か月超(Ingress)(2017.08.17)
- 私は外国人に誘拐されそうになった・・・のか?(2017.06.29)
コメント