サンタピカチュウの固体値割合集計(ポケモンGO)
サンタピカチュウの出現期間も1月3日で終わりました。帽子をかぶっているというだけで、博士に送りづらい心境になりますね。ピカチュウの出現率が上がっていたこともあり、ポケモンボックスがパンパンです。
今回のイベントでの私の捕獲成果を集計してみましょう。下記、青チーム(ミスティック)でのチームリーダーのコメント別での捕獲数。赤チーム(ヴァーラー)と黄チーム(インスティンクト)の人は読み替えてくださいね。
02匹 驚異的で、芸術的だ
02匹 目を引くものがある
17匹 普通以上
16匹 なかなか活躍が難しそうだ
初めて固体値の分布を調べてみたのですが、こんな感じなのでしょうか、よく分かりません。
「驚異的で、芸術的だ」(固体値合計 37~45)は、サンタライチュウに進化させて活躍(できる範囲で)してもらうとして、その他の評価のものは博士に送ってしまう? でも、そうすると帽子をかぶったピカチュウがいなくなってしまう。じゃあ、観賞用に1匹だけ残しておく? でも、なんか、そういうのも邪魔だよなあ。んー、悩ましい。
「どうせ、来年も出るんでしょ」っていう、考え方もありますが・・・。
« Firefoxのアドオン「Autofill」でプルダウンメニューを選択させるときの指定方法 | トップページ | サンタピカチュウからサンタライチュウへ進化する瞬間(動画)(ポケモンGO) »
「ゲーム」カテゴリの記事
- Quantum CapsuleでVery Rareアイテムが増えなくなった件(2019.01.26)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
- 海外のポータルキーを拾う(Ingress)(2017.09.02)
- 複数アカウント(複垢)のすすめ(Ingress)(2017.08.17)
- ポータル情報の編集 レビュー完了までの期間は2か月超(Ingress)(2017.08.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 問い合わせに対する見事な対応(東急バス、京急バス、小田急バス)(2022.11.27)
- 年に一度のテスト(2021.09.04)
- カブトムツの森(2019.12.22)
- 禁煙の駐車場でも、車内でなら吸ってもOK(2019.10.06)
- 敵エージェントにリアルキャプチャされる(Ingress)(2017.09.02)
« Firefoxのアドオン「Autofill」でプルダウンメニューを選択させるときの指定方法 | トップページ | サンタピカチュウからサンタライチュウへ進化する瞬間(動画)(ポケモンGO) »
コメント